
横浜市都筑区の憩いのマルシェ
みなきたマルシェ(イベント)
センター北駅周辺で毎月1度開催される、人々の交流の場
「みなきたマルシェ」
- 食べる
- 交流する
- 体験する
をテーマに様々なイベントが毎月開催されている都築区民の憩いのマルシェ。
みなきたマルシェvol.40
・日時:2025年8月30日(土曜日)15時〜20時開催予定
・会場 みなきたウォーク(予定)
今月の見所は・・・
みなきたマルシェvol.39
・日時:2025年7月26日(土曜日)15時〜20時
・会場:横浜市歴史博物館前歩道
今月の見所は・・・
- 無料のスイカ割り(16時からと18時から開催予定)
- 100円かき氷

今月のみなきたマルシェは15時からの開催。
暑さを凌いで楽しめる時間帯になっていました。
かき氷など冷たいメニューも嬉しいですね。
夜に向けてのライトが付けられていて、とっても可愛いマルシェでした。

ちょうどスイカ割りをしている時でした。
子供達が行列を作り、親御さんの指示のもとすいかわりに挑戦していました。
夏らしいイベントで子供達にとってはとっても楽しい夏の思い出になったでしょう。
みなきたマルシェvol.38
・日時:2025年6月28日(土曜日)10時〜16時
・会場:横浜市歴史博物館前歩道
今月の見所は・・・
- みなきた短冊飾り 短冊に願い事を書こう
みなきたマルシェvol.37(歴史未来フェスとのコラボ)
・日時:2025年5月24日(土曜日)25日(日曜日)
・会場:横浜市歴史博物館&大塚・歳勝遺跡公園&ボッシュホール
今月の見所は・・・
- 歴史未来フェスとのコラボで、なんと!横浜歴史博物館が2日間入場料無料!
- 都築古民家園では、竹細工体験や茶道体験など様々な体験もできる。

いつものマルシェとちょっと異なり、公園内のマルシェはとってもおしゃれ。テーブル席も用意されていて、飲食もゆっくりと楽しめました。
キッチンカーもたくさん出ていて、何を食べようか迷っちゃいました。
DJが音楽を流してくれていました。
古民家園では様々な体験イベントもあり、多くの人でにぎわっていました。
お天気が心配でしたが、開催できてよかったですね。
みなきたマルシェvol.36(パンと焼き菓子とコーヒーのフェスタ)
・日時:2025年4月26日(土曜日)10時〜16時
・会場:みなきたウォーク(センター北)
今月の見所は・・・
- 横浜コーヒーマルシェとのコラボ
- 各店舗のコーヒーを少しずつ飲み比べできるチケット有り

みなきたウォークで開催されたみなきたマルシェ。
なんと今回は、横浜コーヒーマルシェとのコラボ。コーヒー好きにはたまらないイベントです。
私も実際に行き、飲み比べチケットを購入して行列のできていたREDPOISONさんのコーヒーを飲み比べ。
コーヒーとは思えない華やかな香りが印象的でした。マルシェのディスプレーもとってもおしゃれでお店にも行ってみたい!と思いました。
行った時間が遅かったので、焼き菓子やパンは売り切れが多くて残念。次回開催時はもっと早く行きます。

みなきたマルシェvol.35(センター北祭りとのコラボ)
・日時:2025年3月22日(土曜日)3月23日(日曜日)10時〜16時
・会場:センター北駅前
今月の見所は・・・
- 2日間開催
- センター北祭りとのコラボで開催

今回がみなきたマルシェ初参加でしたが、センター北祭とのコラボで露天の数がとっても多く、ステージでは様々なショーも開催されて老若男女が楽しめるとっても華やかなマルシェで驚きました!
駅の目の前で開催されていてとっても便利です。
来年も絶対来たい!と思うお祭りでした。

こちらの情報は、2025年情報です。最新情報は公式HPよりご確認ください。