
お洒落ランチが楽しめる!
浄妙寺(寺社)
魅力ポイント
鎌倉五山のひとつの浄妙寺。

鎌倉駅から少し離れた奥鎌倉にひっそりとありながら、
広大な敷地には、総門と本殿、客殿、庫裏があり、
境内の中には庭園をみながら抹茶を楽しめる喜泉庵(別途料金)もあります。

今でもかなり広いと思いますが、以前はさらに広かったそうですが、
火災などにより徐々に規模が小さくなったそうです。
それでも見どころが沢山。日本遺産にも認定されている浄妙寺。
続いてお気に入りの場所喜泉庵について詳しくご紹介します。

詳細
本殿で参拝を済ませた後、必ず立ち寄るのが喜泉庵。
こちらでは、庭園を見ながら、抹茶とお菓子が楽しめます。
(別途料金)

私が訪れた日は、6月中旬でちょっと暑くなり始めた時だったので、
ちょうど冷たい抹茶か温かい抹茶か選ぶ事ができました。

こちらには水琴窟もあり、竹に耳をあててその音色を聞く事ができます。

正座が苦手な方は椅子の席もあるのでとっても助かりますね。

時を忘れて過ごす事ができるとってもお気に入りの場所です。
また、なんと浄妙寺境内には、素敵な洋館のカフェレストラン「石窯ガーデンテラス」もあります。
鎌倉散策後にランチやお茶をするにはぴったりの癒しの場所です。
季節の花々が美しいお庭を見ながらのランチは最高です。
だから私にとって浄妙寺は、何度も行きたい鎌倉のお寺のひとつです。
アクセス
【最寄駅】 JR線 鎌倉駅 バス12分 徒歩2分
【住所】神奈川県鎌倉市浄明寺3-8-31
【公式HP】詳しい情報はHPをご確認ください。
【Googleマップ掲載情報】https://maps.app.goo.gl/DxyYZqjk23B6trRCA
こちらの情報は、2025年 月の情報です。最新情報は公式HPよりごかくにんください。